Tuesday, February 20, 2007
Sunday, February 18, 2007
Monday, February 12, 2007
義理チョコはcafe ZOで

2月14日が近づいてくると、相方が「オレ小枝食べたいなぁ」とか、「パイの実でもいいんだけどな」とか、毎年言っている気がする。「好きなもの買ってくればいいのに」と毎年思う私。昨日テレビで、「旦那には、ハートとか、、いいもの選びます!」って言っていた人を見て、これはヤラセにちがいない、って思っているのは私だけでしょう・・か?
あげたいときにあげたいものを、と思う性分なので、こういったイベントはスルーしがちなのだけど、お菓子屋さんや各メーカーが華やかにチョコレート商戦をしているのは活気があって、そういったものを目にする環境にあれば、ちょこちょこ買ってしまいそうな気もする。
今年は、zoでもバレンタイン(ガトーショコラ)のご注文をいただいたりして、「これは、本命ですか?」なんて聞いたりしないけど、この数じゃ義理だわな、と勝手に思っていたりする。
でも義理でもなんでも、いつもありがとうという感謝だったり、今後もよろしくという気持ちもあるのでしょうから、仕方なく、という気持ちは潜めて、愛をこめて渡すのが誠であると考えます。作る私も、ショコラに焼きいれるときには愛をこめていますから。
良いバレンタインをぉ!
Saturday, February 10, 2007
Tuesday, February 06, 2007
Friday, February 02, 2007
ういろう
諏訪のはじっこで、愛を叫ぶ!・ ・ ・私。短い2月、始まる。
今日は大切な人の誕生日。健やかに、幸せにと願う日です。
書きたいこと、お伝えしたいことが山ほどあるっていうのに、なんたってまぁ・・・
マザーリーフ主催の講演会についてや、新しい珈琲のこと、ハンバーグの上げ底増についてや、しょうがシロップ完成の話し、Mikiちゃんのアクセサリー入荷のこと、10年ぶりに再会した大泉某所のリゾートバイトの仲間たちによって思い出した過去や、あの日のこと。
もろもろ、あります。いつか、順を追って説明するかもしれません。
そうそう、下諏訪のすみれ洋裁店へ行ってみて!
今日は大切な人の誕生日。健やかに、幸せにと願う日です。
書きたいこと、お伝えしたいことが山ほどあるっていうのに、なんたってまぁ・・・
マザーリーフ主催の講演会についてや、新しい珈琲のこと、ハンバーグの上げ底増についてや、しょうがシロップ完成の話し、Mikiちゃんのアクセサリー入荷のこと、10年ぶりに再会した大泉某所のリゾートバイトの仲間たちによって思い出した過去や、あの日のこと。
もろもろ、あります。いつか、順を追って説明するかもしれません。
そうそう、下諏訪のすみれ洋裁店へ行ってみて!